八ヶ岳美術館公募展 第3回あなたが選ぶ、信州の裂織展
■会期:2010年9月1日(水)〜12月12日(日)終了しました
投票期間:9月1日(水)〜10月24日(日)
開会式 :9月1日(水) 13:00〜
受賞式 :11月7日(日) 13:00〜
当館が位置する原村では古くから機織りが盛んに行われてきました。
ことに裂織は「ぼろ機織り」の名称で今なお織り人が多く、その技が大切に継承されており、
地域を代表する文化のひとつともいえます。また近年、この裂織が全国的に隆盛のほどを呈し、
たくさんの作家が素晴らしい作品を世に出しています。
これまで当館では裂織に関するいくつかの企画展を開催するとともに信州で初の裂織公募展を開催してまいりました。
第3回目となる今回の公募展でも、ご来場いただいたお客様の視点、すなわち入館者の投票によって
授賞作を選定する方法でコンテストを実施します。これは、日本各地の寒冷な農山村・漁村で物を大切にする
民間伝承として織られて来た裂織という技法・作品にマッチした評価のあり方であると思います。
裂織の里原村から発信する裂織公募展です。
***関連イベント***
■機織り体験ワークショップ
・と き:2010年9月12日(日)、10月17日(日)13:00〜16:00
・ところ:企画展示室付近
・定 員:各日13:00〜3名/14:00〜3名/15:00〜3名
・料 金:大人1,000円 小中学生800円(要予約・別途入館料)
機織り機を使って裂織の体験を行います。25×30cmの作品をお持ち帰りできます。
■古布の市
・と き:2010年9月19日(日)9:30〜16:00
・ところ:原村「樅の木荘」東側付近
|