原村では古くから機織りが盛んに行われてきました。厳しい生活を生き抜くため、ぼろ布ひとつを大切にと生み出された裂織は「ぼろ機織り」の名称で親しまれ、今なおその技が大切に継承されています。地域を代表する文化のひとつであるこの裂織は、近年では全国的に隆盛を見せ、高い芸術性を持ったアート作品としても注目されるようになってきました。
2006年に開始した裂織公募展も、隔年開催を続けて今年で9回目を迎えます。入館者の投票によって決定する大賞と、芸術性・技術・伝統性など総合的多角的な視点で審査する審査員特別賞を設け、現代における裂織作品の価値と意義を評価しようとしています。今年も全国から集まった様々な裂織作品をご覧ください。
別室では、諏訪地域に残る古い織物を特集展示し、古布再生の原点である素朴な織物をご紹介します。
展 覧 会 情 報
展覧会名称 | 「八ヶ岳美術館全国公募展 第9回あなたが選ぶ信州の裂織展」 |
---|---|
会 期 | 令和4年9月17日(土)~12月4日(日) |
主 催 | 八ヶ岳美術館、原村、原村教育委員会 |
共 催 | 信州さきおりの会 |
協 賛 | スワテック建設株式会社、諏訪信用金庫、たてしな自由農園 |
後 援 | 全国裂織協会、信州大学繊維学部 |
イ ベ ン ト
授賞式
受賞結果は、八ヶ岳美術館ホームページにてご覧になれます。
日 時 | 11月23日(水・祝) 13:00~14:00 |
---|---|
場 所 | 八ヶ岳美術館 |
講演会
繊維と布の物語~今と昔、そして未来~
日 時 | 10月6日(木) 13:30~15:00 |
---|---|
講 師 | 高寺政行(信州大学繊維学部教授) |
機織り体験
織機を使った裂織体験。約25㎝の作品を持ち帰れます。
日 時 | 9月23日(金・祝) ①13:00~14:30 ②14:30~16:00 10月8日(土) ①13:00~14:30 ②14:30~16:00 11月6日(日) ①13:00~14:30 ②14:30~16:00 |
---|---|
講 師 | 信州さきおりの会 |
定 員 | 各回2名 ※要予約 |
参 加 費 | 1,000円(入館料別途) |
布草履づくり
八ヶ岳美術館職員レクチャーで、着古したTシャツ、ポロシャツなどを使用し布草履を作ります。
日 時 | 10月22日(土) 13:00~15:00 11月3日(木・祝) 13:00~15:00 |
---|---|
定 員 | 各回4名 ※要予約 |
参 加 費 | 100円(入館料別途) |
持 ち 物 | 着古した服など、布切バサミ |