7月5日から11月24日の間、
八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館)・富士見町井戸尻考古館・北杜市考古資料館、三館共同企画の土器展
『JOMON IS ROCK』を開催いたします。
今年は縄文の「石器」にスポットをあて、各館独自の切り口で展示しております。
八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館)では、狩猟や生活の道具に焦点を当て、村内遺跡から出土した石器類をご紹介いたします。
縄文時代の生活に迫る展示、ぜひご覧ください!
恒例の、会期中3館でスタンプを集めると景品が必ずもらえるスタンプラリーもあります。
(3館目でその館のぶん。他2館に戻るとそれぞれでももらえるので、最大3個もらえます)
各館デザインは異なりますので3つコンプリートしましょう。
9月27日より一泊二日の「見て!泊って!感じる!縄文キャンプ」のイベントも今年もやります。
詳細は画像のパンフレットをご覧ください。
お楽しみに!