八ヶ岳美術館の入口ロビーにて、原村の地域おこし協力隊である伊良原裕子さん(地域福祉担当)、平林壮太さん(八ヶ岳美術館担当)による成果報告をご紹介します。
おふたりは村所蔵の民俗資料を村内の高齢者施設に持ち込み、思い出せるお話をお年寄りから聞き取ってきました。
文化財の活用、記憶の伝承、お年寄りの心身の健康促進、多世代交流などの面で意義を感じているそうです。
このたびその聞き取りに使用した民俗資料、お聞きした話の記録、活動紹介映像を展示します。
かつての暮らしを訪ねる小さな時間旅行をお楽しみください。
================
展覧会名称:原村地域おこし協力隊(伊良原・平林)成果報告「対話のタイムマシン」
会 期:令和7(2025)年10月11日(土)~11月24日(月・祝)
会場:八ヶ岳美術館入口ロビー(入場無料)
主 催:八ヶ岳美術館、原村、原村教育委員会、(一財)長野県文化振興事業団

